第1話 シャドーマンと神隠し事件
興玉雅 … 藤原竜也 雨野小夢 … 広瀬アリス 直毘吉道 … 柿澤勇人
豊玉妃花 … 福本莉子 北野天馬 … 小宮璃央 二宮のの子 … 成海璃子
芹田正彦 … 迫田孝也 荒波健吾 … ユースケ・サンタマリア 宇喜之民生 … 小日向文世
第1話ゲスト
松宮瑠偉 … 吉村界人 松宮ひより … 志田未来 落合健太郎 … 米村亮太朗
相原樹里 … 大寺悠陽 生駒雲母 … 周本絵梨香 駿河美鶴 … 工藤美桜
PANBE … PANBE
警視庁音楽隊のカラーガードに所属する小夢は突然、全領域異常解決室(全決)への出向を命じられる。全決は不可解な事件を捜査する世界最古の機関で内閣官房直轄の組織。小夢を出迎えたのは、室長代理の興玉と局長の宇喜之だった。興玉は捜査中の神隠し事件について説明。半年ほど前から起こっており、現場に残されていたのは服と持ち物、血液だけ。遺体は見つからず、その後も同じような事件が相次いでいる。興玉と小夢は宇喜之に指示され、合同捜査に参加するため、警視庁一課へ赴くことに…。
早朝の繁華街を飛び交うカラス。不吉な感じだ。そこから、神隠しの事件へ。それだけ聞くと自ら行方をくらましたのか、誰かに連れ去られたのかという感じだ。
しかし、現場は頭のてっぺんから足の先まで身につけていたどおりに残っており、大量の血液が散乱している。ただ、人間の体だけが残っていない。この状態から、おそらく消えた人間は生きてはいないと想像できる。
冒頭のカラスの映像があったせいかより気味の悪さを増幅させる。遺体だけ運び去るのも手間がかかるし、一体、犯人の目的は?本当に日本神話に登場する神・ヒルコの仕業ってことはあるんだろうか?
そんな現代の科学では説明がつかない事件を扱うのが全決こと全領域異常解決室。
そこに総務部広報課からいきなり出向を目地られたのが天野小夢。いきなり畑違いの部署へ異動。「生まれ持っての素質があると考えから」と局長・宇喜之はいうが、この意味深な答えは何?血筋?それとも秘めた能力でも持っているの?
神隠し事件の直近3件は第一発見者の松宮瑠偉とその被害者が企てたもの。ファンである相原、生駒、駿河の3人たちが被害者となって松宮バズらせて有名にしようとしたものだった。ただ、駿河が松宮を独占するために裏切り、相原、生駒が殺害してしまう。
ただ、事件はそれだけでは終わらない。計画の発案者は松宮の妻・ひよりで、ファンの彼女たちと夫を破滅させた。夫への復讐を果たしたものの人生をかけて推してきた存在を失ってしまったという、なんともいえない結末。
結局、事件が解決してみればちゃんと説明がついたじゃないかと思ったが、よくよく考えると最初の5件は未解決でヒルコは謎のまま。
さらに小夢が2度ほど見たシャドーマン?福本莉子が演じる謎の女、そして「神なんているわけない」という宇喜之の言葉と気になることはたくさん。
オカルトとかUMAとか気になる要素も絡んできて、来週以降も面白そう。